2012年7月29日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

温泉の証「湯の花」

浅間温泉の源泉。

白く浮いているのが温泉の証「湯の花」です。

大浴場のお湯は濾過をしているので湯花はありませんが

貸切風呂には白い湯花が浮いていますよ。

最近は湯花の浮くお風呂が少なくなったせいか、湯の花をご存じないお客さまがほとんど・・

脱衣所には湯の花のご案内出しているのですが

「垢が浮いてる!」とクレームをいただくこともしばしば(^_^;)

温泉の証ですのでどうぞお楽しみくださいませ(^^)

2012年7月28日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

猛暑

連日激しく暑い日が続いています(>_<)

お客さまがいない時はもちろん館内エアコンはOFF

首タオルで作業です(;´д`)

そんな汗だくの今日のお花

「蒲」(ガマ)を活けると夏だなぁと思います

 

2012年7月27日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

さよなら・・冷蔵庫

結婚するときに買った冷蔵庫・・・

ついに寿命となりました( ´△`)

20年お疲れさまでした~

スタッフの賄い食材を冷やし続けてくれました。

最後に富士乃湯前で記念撮影(*^^*)


 

2012年7月25日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

フル回転の前に・・

今日は館内メンテナンス日

これから8月末までお休みなしのフル回転なのでいろんな準備を万端に!

先日破れてしまって残念な応急処置だった襖も、ピカピカになって戻ってきます

そして自分メンテナンス!夜はお友達とご飯♪ヽ(´▽`)/

元気をもらってきましょう

2012年7月22日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

七夕月の先付

夏のお料理は冷たくて涼しげなこちらの先付からスタート☆

茄子の翡翠煮と採れたて夏野菜(モロッコインゲン・ミニトマト)

和風ジュレをかけて、冷たい一品です。

2012年7月20日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

松本の夏の風物詩!

今日は過ごしやすい1日でしたね(^^)

最近はFBばかりでブログをおサボり気味・・・(^^;)

で、松本の夏の風物詩といえば・・

まずは「信州・まつもと大歌舞伎」

先日楽日となってしましましたが、勘九郎、七之助、獅童らの出演の「天日坊」

多くの市民ボランティアのチカラで今回も大盛況♪

私も若旦那と観に行ってまいりましたが、素晴らしかったですね!

役者さんの日々の精進には頭が下がります。

楽日にはなんと勘三郎さんも舞台に上がってくださいました!

歌舞伎の興奮冷めやらぬ・・ですが、

続いては「サイトウキネンフェスティバル」

世界の一流演奏者が松本に集います。

マエストロ・小沢征爾さんもいらっしゃいますよ~

暑い熱い松本の夏、まだまだこれからです(^^)/

2012年7月16日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

海の日

三連休最終日の「海の日」は気温がグングン上がって暑い1日となりました。

おかげさまで連休中もたくさんのお客さまにお越しいただきありがとうございました。

梅雨明けも間近、いよいよ夏の観光シーズンがスタートです。

暑くて熱い夏がはじまりますが、元気にお客さまをお迎えしたいと思います!

 

全然関係ありませんが・・これは今日のおやつの「ささげ」

採れたて!旨し(^^)

 

 

2012年7月11日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

中学生職場体験

暑い日が続いていますね。

本日は地元女鳥羽中学校の生徒さん2名が「職場体験」でやってきました。

9時から15時という時間帯のため、直接お客さまと接するお仕事は体験できませんが、

お客さまを気持ちよくお迎えする準備(裏方)を手伝っていただきました。

午前中はお見送りの後の清掃。

午後は厨房へ入ってデザート作り。

今回で受け入れは4年目ですが、毎回結構きっちりとハードにお仕事を任せています。

短い時間でしたが、働くことのすばらしさ、社会の厳しさ、親御さんへの感謝の気持ち・・

今日の体験が、学習したり気づくきっかけとなってくれたら嬉しく思います。

慣れない手つきで頑張って「蕎麦羊羹」を作りました!

おうちへ持って帰らせましたので、今頃今日の報告をしながらご家族で召し上がっているかもしれませんね。

頑張れ!中学生!!

2012年7月6日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

七夕人形

明日は七夕ですね☆

松本の七夕は月遅れの八月七日です。

今日は七夕人形を飾りました。

七夕人形とは、お雛様や五月人形と同じように赤ちゃん誕生の初節句に健やかな成長を祈って贈られるお人形です。
七夕人形を飾る風習は全国でも松本地方だけで、江戸時代(約三百年前)の風習が今でも伝えられている素晴らしい行事です。


2012年6月28日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

いらっしゃいませ「入湯体験学習」2012

地元本郷小学校の「浅間温泉入湯体験学習」で6年生34名がやってきました。

この取り組みも8年目となり、事前に浅間温泉の歴史や入浴マナーを学習してから全校児童が旅館のお風呂に入ります。

先生やお友達との裸のお付き合い、温泉地ならではの素晴らしい体験学習です。

温泉は体だけではなくて、心も元気にしてくれます。

浅間温泉をもっともっと好きになって、自分たちの住む街を知ってくれたら嬉しいですね。