2022年10月5日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

秋の味覚

辰野町、上田市塩田より松茸入荷しました!


今のところ不作で、なかなか仕入れに苦戦しておりますので、三連休ウィークにありがたいことです。


全てのお客さまのお献立に入っておりますのでお楽しみに(^^)


また、くろかわ、コムソウ、あみ茸、リコボウなど、都会では流通しない雑キノコ(実はキノコ好きは松茸よりこちらがお好き)も入ってきています。


今日からグッと気温が下がってきましたので、この後の豊作を期待しています。

2022年9月29日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

信州割延長と全国旅行支援

♨️お知らせ♨️

県民割&ブロック割「信州割Special」
10月10日まで延長決まりました(^^)

全国旅行支援が始まるまでの空白の10日間はブロック割適用となります!

(ワクチン接種証明、または陰性証明書をお忘れなくお持ちくださいませ)


そして、10月11日から全国旅行支援がスタートします!

詳細や、既存の予約の扱いに関することなどはまだ観光庁からは発表がないのですが、、

詳しくはこちらを↓↓↓

https://tabi-susume.com/sws/

2022年7月17日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

夏が始まりますね

雨予報の連休でしたが、昨日今日と晴れ間が見えています。

ご来館のお客さまには、引き続き感染対策にご協力いただきありがとうございます。

さて、以前からご要望の多かった、客室半露天風呂の網戸を設置いたしました。

折りたたみ開閉式ですので、網戸を全開することも可能です。

外気を感じながら、蝉の鳴き声を聴きながら、夜空を眺めながら、、、温泉を満喫して下さいね。

掛け流しのお湯は源泉100%です(^^)

夏場は少し熱めです。熱い時はお水で調節してお入りください。

客室の電子蚊取器も新しいカートリッジに

玄関先では蚊取り線香を。

戻り梅雨のような天候ですが、暑い夏はすぐそこですね。

2022年7月15日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

信州割延長となりました

涼い風が吹いていて、事務所の窓を開けて開けてクーラーを切りました。

さて、ブロック割の「信州割SPECIAL」が8月31日まで延長となりました。

地域は前回と同様ですが、予約日が7月14日からのご予約が対象となります。

感染が急拡大して、またまた悩ましく複雑な想いですが、感染対策を万全に、お客さまの旅の思い出作りのお手伝いをさせていただきたいと願っております(^^)

信州割の詳細はこちらです

https://tabi-susume.com/sws/

2022年7月2日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

街歩きが楽しい!文箱オープン

浅間温泉に手紙社さんの「文箱(ふばこ)」が本日オープンしました。

手紙社さんは、東京蚤の市や、紙博、布博を手がける会社さんです。

またまた街歩きが楽しくなりました✨


ぜひ!って仰ってくださったので、お散歩マップにも載せなくては(^^)


旧銀行の建物なので、金庫室もあり、10日からはカフェもオープン。

古いモノをいかして、新しい事がどんどん進んでいることが本当にありがたいです。

当館からは徒歩5分。浅間温泉郵便局隣です。

2022年6月30日
カテゴリー: 温泉 / 日記 / 富士乃湯のこと

蛍 翔んでます!

浅間温泉のホタルまつり、本日より開催です。

22年前から整備をはじめ、今年で15回目を数えるホタルまつり。

浅間温泉の名所として、少しづつ人気が出てきました。

浅間温泉のホタルはゲンジボタル。

数年前から自然繁殖しています。

11か月の間、水中で育ち、成虫になってからはわずか数日で一生を終えるホタル、是非、たくさんの皆様に優美な夏の夜を楽しんでほしいと思います。

浅間温泉ホタルの里は、当館より徒歩7分ほど。

日中とは打って変わって、涼しい風が気持ち良い夜道です。

2022年5月13日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

信州割SPECIAL、割引対象地域拡大しました

現在実施中の「信州割SPECIAL」について、割引対象期間は5月31日(火)宿泊分までとなり、割引地域が三重県まで拡大になりました。
感染防止対策にご協力いただき、安全・安心な信州の旅をお楽しみください。
[対象割引地域拡大]
三重県

◆変更後

長野県、埼玉県、新潟県、富山県、山梨県、群馬県、石川県、福井県に加え、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県

【割引適用期間】
 令和4年5月31日(火)宿泊分まで 
 ※三重県は、5月13日宿泊分からとなります。

【予約受付日】
 令和4年5月2日(月)予約分から
 ※三重県は、5月10日(火)予約分から、

【割引対象者】
長野県、埼玉県、新潟県、富山県、山梨県、群馬県、石川県、福井県に加え、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県にお住まいの方

【割引額】
宿泊代金10,000円以上で5,000円の割引と観光クーポン2,000円

【割引条件】
新型コロナワクチンを3回接種又は検査結果が陰性であること

通常価格でご予約をいただき、ご提示書類を確認後に割引価格にてご清算させていただきます。

詳しくはこちらを↓↓↓

https://tabi-susume.com/sws/

2022年4月23日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

大浴場の混雑状況を見える化しました

お待たせいたしました!


大浴場の混雑状況を見える化しました。


いつでも客室から混雑状況、貸切風呂の使用状況が確認できます。


畳敷きの貸切風呂は無料でご利用いただけます。


8室の小さな宿ですので、大浴場も混み合うことは少なかったのですが、より安心して快適に御滞在いただけるようになりました(^^)

2022年4月22日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

善光寺御開帳

先日、善光寺さんの御開帳に行ってきました。

前立御本尊さまから繋がる回向柱。

心の中で願い事を唱え、ありがたく触れさせていただきました。

そして、ご戒壇巡り、ご印文頂戴と、フルコースでお参りいたしました。

七年に一度の御開帳。今回はコロナ禍で一年遅れでの開催となりました。

全てにおいて平和な世の中になる事が皆の願いですね。

限定の御朱印いただいて、ブラブラと参道のお店を覗いたり、、

あ、大勧進のショップで売っている「ペヤング」が大人気なんですよ!

御開帳限定の蕎麦風のペヤング(蕎麦粉は使ってないそうです)

蕎麦風って⁉️って思いながら食べたら、想像以上に蕎麦でした、笑。

平日は待ち時間少なく回向柱に触れるようですが、休日やGWは混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってお出かけくださいね。

混雑状況はこちらからご覧いただけますよ。

/https://www.zenkoji.jp/gokaicho-info/gokaicho-konzatsu/

2022年4月9日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

信州割SPECIAL、割引対象拡大いたしました

信州割SPECIALがさらに割引対象者拡大し、長野県に加え、埼玉県、新潟県、富山県、山梨県、群馬県、石川県、福井県にお住まいの方も割引対象者に追加されることになりました。(令和4年4月11日以降にお申込み予約受付分から

 

【割引適用期間】
令和4年4月11(月)~4月28日(木)の宿泊

【割引対象者】(4月8日現在)
 長野県、埼玉県、新潟県、富山県、山梨県、群馬県、石川県、福井県にお住まいの方

【割引額】
宿泊代金10,000円以上で5,000円の割引と観光クーポン2,000円
宿泊代金 5,000円以上で2,500円の割引と観光クーポン2,000円

【割引条件】
新型コロナワクチンを3回接種又は検査結果が陰性であること

※4月10日(日)までにされた予約(県内にお住まいの同居家族または少人数での旅行)につい
ては、4月11日(月)以降の宿泊・催行分であっても、これまでどおり新型コロナワクチン接
種回数は2回接種済を条件とします。

https://tabi-susume.com/sws/