2022年4月8日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

野の花をいける

そろそろ花活スタート。


お花畑はまだこれからだけど、
今日は可愛い水仙とバイモユリをいただきました。

花粉の鼻活も絶賛活動中ですが、春爛漫の風は気持ち良いです🌸

拙い生け花ですが、お客さまにホッと和んでいただける空間となるよう花活頑張ります!

2022年4月6日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

開花宣言出ました!

国宝松本城の桜、昨日開花宣言が出ました🌸

本丸庭園はだいぶ咲いています。

お堀の桜はこれから(^^)

日中はお城と桜と常念岳と青空の

黒 ピンク 白 青 春爛漫な景色を。

これから始まるライトアップや夜桜会では

幽玄な美しい景色をお楽しみいただけます。

夜桜見物バスも運行しますので、ぜひご利用ください。

本日もポカポカと良いお天気ですので、一気に開花がすすみそうです🌸

2022年4月2日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

善光寺御開帳

明日4/3から善光寺御開帳です。


七年に一度の御開帳、コロナの影響で一年延期となり、諏訪の御柱際と同じ時期となりました!

長野、諏訪、どちらへのアクセスも抜群の松本です。

期間中は浅間温泉より直行バスの運行もございます。

桜の開花も間近🌸
春の信州をお楽しみください(^^)

https://www.gokaicho.com/

2022年3月29日
カテゴリー: 日記

3/30 31 休館です

3月30日 31日 は休館日でございます。
ご予約はインターネットのみにて受付となります。
大変申し訳ございませんが、お電話でのお問い合わせは4月1日以降にお願いいたします。

2022年3月16日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

冬囲いを外しました

冬囲い、雪吊りを外しました。

厳しい冬の寒さから庭木を守り、
素晴らしい技の細工で冬の庭を美しく楽しませてくれました。

春が来ました!

梅の花もポツポツと咲き始めました(^^)

2022年3月15日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

本館和室「乗鞍」リニューアル

乗鞍の水回りのリニューアルをいたしました。

源泉100%、加水、加温のない温泉が楽しめる内湯付きです。

浴室内、洗面トイレは全て檜を使用しており、その香りにも癒されます(^^)

お食事は朝夕ともお部屋食。

おひとりさまからご利用いただける客室でございます。

一気に春がやってきましたね。

旅に出てみませんか?

ご予約お待ちしております!

2022年3月14日
カテゴリー: 温泉 / 日記 / 富士乃湯のこと

平和な世界を願って

3月より売上金の一部をウクライナ人道危機緊急支援募金に寄付致します。
危機に直面するウクライナの子供たちの支援となることを願い、世界中が早く穏やかに過ごせる日が来ることを祈っています。
また、フロントには募金箱を置かせていただきましたので、お預かりしたお気持ちを合わせて寄付をさせていただきます。
寄付先はUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)です。
寄付後にSNSにてご報告いたします。

2022年3月2日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

信州割SPECIAL 4月28日までご利用できます

3月に入り、日中の気温もグーンと上がってきました。

春はすぐそこ(^^)感染が落ち着き、本当の春になるよう心から願う日々です。

さて、長野県在住のお客様限定【信州割SPECIAL】変更のお知らせです。(4/28まで延長になりました)
長野県にお住いのお客様限定
信州割SPECIAL適用で、1人5,000円割引+2,000円観光クーポン付です。
※配布上限に達し次第終了となります。


———————-
■宿泊対象期間
令和4年3月8日(火)〜4月28日(木)までの宿泊分

■割引対象者(長野県内にお住いの方で、次のいずれかに該当する場合)
・同居家族(1 名の利用も含む)
・同居家族以外で宿泊する場合の同室者は、感染リスクを考慮し大人2名以内となります(未就学児は除く)

■宿泊割引額
1人1泊当たり宿泊旅行代金(税込)
割引金額:5,000円+観光クーポン 2,000円

■注意事項
・ご利用の際は「ワクチン・検査パッケージ」の適用が必須となります。
①ワクチン2回接種証明(2回目接種より14日以上経過が必要)
②宿泊開始日に有効な陰性検査証明書(PCR検査は4日、抗原検査は2日以内)
上記の何れかの証明書と身分証明書(免許証等)の提示が必ず必要となります。
※対象の方全員の提示が必要となります。
※6歳以上12歳未満のお子様は、感染状況により陰性証明書のご提示が必要となる場合がございます。

上記書類が確認できない場合、割引の適用ができませんので、ご了承くださいませ。

感染対策を万全に、ご来館お待ちしております!

詳細は https://tabi-susume.com/sws/

2022年2月20日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

小さなことから

アメニティグッズをプラスチック使用量を低減したものへとシフトしています。

タオルと歯ブラシは客室に。

それ以外の、シャワーキャップ、カミソリ、コットンセット等は大浴場と貸切風呂に置き、必要な分だけお使いいただくようご用意しております。


お客さまにもプラごみ削減にご協力をいただきありがとうございます。

2022年2月14日
カテゴリー: 日記 / 富士乃湯のこと / 温泉

お散歩マップ

嬉しいことに、昨年作ったこのマップを持って、お散歩にお出かけになるお客さまが増えました。


温泉街に素晴らしい魅力があっても、発信しないと伝わらないですよね。


新しいスポットもできたので、刷新予定です😊

動画と紐付けもしてみたいなぁとも考えてます!


そして、定番の下駄の他に、カラフルなサンダルも仲間入り。


坂道が多い温泉街、浴衣にサンダルもありですよね。

ぜひお散歩を楽しんでくださいね(^^)