2011年9月28日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

相棒

秋晴れのいいお天気の本日、午前中お花を採りに行ってきました。

この辺りは松本市中山、眼下に松本平が広がります。

ドライブ.jpg

 

そして最近のお出かけの相棒はこのお方♪

さくらドライブ.jpg

お花畑に行く時も、お買い物に行く時もね。

「クルマ」という言葉を聞くともう嬉しくて嬉しくて~

外の景色を眺めながらドライブを楽しんでいます。

 

 

2011年9月24日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

浅間温泉松明まつり

10月3日は浅間温泉松明まつりです。

日本三大奇祭の火祭りで、五穀豊穣と生活安泰を願い、温泉街が松明の煙で包まれます。

旅館や商店の玄関先には松明が準備され、祭りの日を待つばかり。

松明2011.jpg

富士乃湯の玄関先にもスタンバイOK!

当日はどなたでも参加できますのでご一緒にいかがですか?^^

2011年9月20日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

ひやおろし2011

ひやおろし.jpg

9月9日より解禁の信州の「ひやおろし」

只今は 「水尾」 「斬九郎」 をおすすめしております。

暑い夏を涼しい蔵の中で過ごし、9月9日に出荷されたお酒たち

程良く熟成された秋の味わいです。

2011年9月19日
カテゴリー: 日記

おすすめ!きのこ蕎麦

「お奨めのお蕎麦屋さんは?」とお尋ねいただくことが多いのですが

今の時期でしたら絶対にこちら、松本市三才山 「たきざわ」さん

お蕎麦ももちろんですが、ご主人自ら採ってくるきのこがすごいんです!

天然の珍しいきのこがいっぱい!

「秋になったら絶対にたきざわさんのきのこ蕎麦が食べたい!!」

と言っていた女将と行ってきました~(敬老の日ですから(^_^;)

KC3X0050.jpgのサムネール画像

こちらはざるそばをきのこ汁でいただきます。

都会では絶対に味わえない贅沢な秋の味です。

今がいちばんきのこが美味しいそうですよ^^

 

 

 

2011年9月15日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

真夏日!

915花.jpg
915はな1.jpg

秋なのに・・・残暑が厳しいですね。

今日は最高気温33度、真夏日でした。

皆さま体調には十分ご注意を。

 

日も暮れて、そろそろ涼しい風が吹いてくる頃かしら・・・

 

 

2011年9月13日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

全国銘菓

9月前半、スタッフが交代でお休みを取っています。

実家へ帰ったり旅行へ行ったり・・・

富士乃湯のお茶菓子は全国銘菓がいっぱい^^

お菓子.jpg

北は北海道「白い恋人」から南は沖縄「ちんすこう」まで。

ごちそうさまです!

2011年9月9日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

旅館のお仕事

国宝松本城では 「月見の宴」 が開催されています。

12日は仲秋の名月。 今年は満月だそうですよ!

災害の続く日本列島ですが、日本中が美しい月を愛でて穏やかに過ごせますように・・・

 

昨日のお客さま方、お話をさせていただくとそれぞれのドラマがありました。

嫁いだ娘さんからの感謝のプレゼントでお越しいただいたお父さま。

空手の師範だそうでちょっと強面(スミマセンっ)

でも娘さんのお話をされる時はニッコニコ!

 

仙台からお越しの女性お二人。

「震災は大変でしたね」と申し上げると

「うちは一部損壊、この人んちは半壊よ~ 

でもねこうして元気でいられて、ここでのんびり過ごせて本当に元気が出ましたよ」と。

 

記念日プランでお越しいただきましたご高齢のご夫婦。

奥様は長いこと病んでいらして、これが最後の旅行かもしれないとご主人さまが仰っていました。

けれどお発ちの際、「こんなに人の温かさを感じた旅館はありません。また来るからね」と奥様が仰ってくださいました。

きっとまたお越しいただけますよね!

 

私達は毎日お客さまをお迎えするのがお仕事ですが

何かのお手伝いをさせていただいたり、逆にお客さまから元気をいただいたり

日々それぞれいろんなことがあって・・・

小さなことで悩んだりイライラしてるヒマはないな~って思いました。

明日も笑顔でお見送り、お迎えできますように^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年9月8日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

秋の気配

本日も快晴!青い空と風が心地良いです。

でも、ここ数日朝晩はぐっと涼しくて、昨日は最低気温12度まで下がりました。

日中の最高気温が30度近いので、寒暖の差が激しくて・・・

こちらへお越しの際は羽織るものをお持ちくださいね。

お布団も夏布団から羽根布団へ入れ替え作業開始です。

秋の訪れはあっという間です。

 

2011年9月4日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

初秋の前菜

台風12号が猛威をふるっています。

各地で甚大な被害が・・・被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

本日のご予約のお客さま、皆さまご無事でお越しいただきました。

中央道が通行止めとなり、大きく迂回して関越道でお越しいただいたお客さまもいらっしゃいました。

この天候の中、本当にありがとうございました!

 

さて、お料理もだんだんと秋へ・・・

本日の前菜

前菜9月.jpg

鴨味噌漬け 栗のし 蓮根煎餅 枝豆胡麻豆腐 六方秋色串 酢茗荷 野菜羊羹 

珍味入れの中身は醤油豆

 

 

 

2011年9月3日
カテゴリー: 富士乃湯のこと

記念日にはお花を

記念日.jpg

記念日のサプライズプレゼントとして花束はいかがですか?

本日のリクエストは「可愛らしい雰囲気で・・」

いつも素敵なお花をアレンジしてくれるのは LUV CLOVER さん

ご予約の際にお相手の雰囲気やご希望を仰ってくださいね。

お花をいただくと嬉しいですよね♪