浅間温泉・ホテル井筒の社長さんからこんなファックスが届きました。
ミステリーツアーって??
どうやら寒くて真っ暗な所に連れて行かれるらしい・・・
うーん・・・一度くらいだまされに行ってみようかな(笑)
松本市内は桜満開♪
富士乃湯館内も春のお花でいっぱいです♪
長野県知事より「信州元気宣言」が発表されました。
経済活動を活発化させることが被災地の復興につながるとし
県民や企業、団体に「自粛はやめて」と協力を求めました。
また「県内の観光地は安全で、計画停電の心配もない」と発表しています。
信州の観光地は「がんばろう日本!信州元気宣言」を合言葉に被災地支援を行っていきます!
長野県知事からの宣言文です。
いよいよ松本城の桜祭りが始まりました!
さっそく私もカメラ持参で出陣!
この写真は昨日の本丸庭園(夜桜会期間中は無料で入れます)で撮影です!
本年は、浅間温泉発の無料送迎バスで「松本城夜桜会&松本城のお堀光の回廊」を見に行けるんです!
桜の様子は・・・・結構咲いていて綺麗です!
毎年夜桜を見に行っているのですが、いつ見てもライトアップされた漆黒の松本城とピンクの桜、とっても綺麗です。
浅間温泉にお泊まりのお客様は無料の送迎バスにて見物にいけるので、是非是非お出かけ下さいね。
信州をもっと好きになる! 信州の口コミ情報サイト♪ 「ずくラボ!」
縁あって、今週の「キラキラナガノ☆」のページで紹介いただいております。
信州の情報が満載のサイトですのでご覧になってみてくださいね。
今日は気温もグングン上がって、桜の花もだいぶ咲いてきました。
明日から 「国宝松本城夜桜会」 も始りますので
昼も夜も桜をお楽しみいただけます^^
浅間温泉からは夜桜見物バスが運行されますので
どうぞご利用くださいませ。
本日午前8時、国宝松本城で桜の開花が宣言されました^^
昨年よりも、5日遅れた開花宣言でした。
桜の開花に合わせて松本城をライトアップ、本丸庭園を夜間無料開放し松本城夜桜会を開催します。
◆「国宝松本城夜桜会」◆
期間:
4月14日(木)から、4月21日(木)までの8日間
時間:
17時半~21時まで
開催場所:
国宝松本城本丸庭園(天守閣を除く)
入場料:
無料 本丸庭園内(天守閣を除く)
これに合わせまして浅間温泉旅館協同組合では「松本城夜桜見物バス」を運行いたします。
午後8時に浅間温泉を出発し、30分ほど夜桜を見物して午後9時に戻って参ります。
当館にお泊りのお客さまは無料でご乗車いただけます。
詳しくはフロントにてご案内いたしますのでどうぞご利用ください。
私も是非出かけてみたいと思っています!
月遅れの雛祭りも終わりましたので、端午の節句 「兜」 を飾りました。
こちらは息子が誕生した時に買ったもの。
小さな頃は弓矢や刀を振り回しそうで目が離せませんでしたが・・(笑)
季節は巡って、桜が咲くのももう間近。
週末には桜を愛でることができそうですよ。
先週はとっても静かだった富士乃湯。
休館ではなくてノーゲストの日もありました。
沈んでしまいそうな気持を奮い立たせて、今できることを黙々としておりました。
すると本日は、震災後やむを得ずご予約をキャンセルされた方々よりあらためてのご予約が何件もあり、
また新規のお客さまからのご予約も多く、本当に嬉しくて嬉しくて・・ありがとうございます!
今この時、お越しいただいたお客さまの心を満たし、明日への活力を養っていただくことが私たち富士乃湯の役割だと思っています。
元気な日本の為に、沈んではいられませんよね。
今週から始まったNHK朝の連続小説「おひさま」 高視聴率のスタートだそうです。
私も毎朝(まだ4回だけど・・)ウルウルしながら見ています。
笑顔で懸命に生きる人々、そして何といっても美しい安曇野の風景が心に染みます!
先日ロケ地めぐりで訪れた場所が毎日登場しています。
9回からは井上真央ちゃんも登場! 松本も舞台となります♪
日本中の皆さんが「おひさま」を見て元気になりますように!
4月からロケ地を巡るツアーもスタートしました。
当館でも御予約承りますのでどうぞご参加くださいませ。
本日は息子の高校の入学式。
こんな時期でしたので夫婦揃って出席して参りました。
彼らが日本の復興を支える大きな力です!
自身の可能性を信じて、進むべき道を見つけてほしいと願っています。
実は入学前のオリエンテーション、心躍らせてニコニコと出かけていきましたが
伝統である厳しい「応援練習」の洗礼に会い・・・
春休み中は必死に校歌と応援歌を覚えてました~^^;
学校の校訓の三大精神
「質実剛健であれ 大道を闊歩せよ 弱音を吐くな」
これからの3年間、勉強と部活を両立させて青春を謳歌してほしいと思います^^
・・・ あ~ 母はお弁当作りだぁ(-_-;)